歯のクリーニング
こんにちは。
おおいし歯科クリニック 歯科衛生士 大石です。秋晴れの気持ちいいお天気が続きます。こんな日はお出かけしたくなりますね。
さて、当院では治療終了後、多くの方が定期的に検診とクリーニングにいらっしゃいます。口腔内に汚れが溜まっていると、細菌が増殖し、歯茎の腫れや出血、歯周病、ひいては全身疾患につながることもあります。また、口腔乾燥や、食いしばりや歯ぎしりなども様々な要因からひきおこされ、不快な症状や顎の痛み、頭痛などが続くことがあります。こういった症状も、検診時に原因がわかり、クリーニングやより専門的な処置で改善できます。
当院では、赤く染めだしてどれくらい磨けているかをチェックし、口腔内写真で鏡では見えないところまで見ていただきます。磨き方、歯間ブラシやフロスなど道具の使い方の説明、そして専門的な器具を使ったクリーニング、また、患者さんの悩みや困っていることに対しての様々な解決策を提案していきます。一人ひとりに合った治療計画のもと、検診時の内容も様々です。ですので、クリーニングといえど、ただ単にお掃除だけではないのです。
口腔内は健康の元でもあります。いつまでも若々しく、食事や会話を楽しめるよう、生き生きとした時間を過ごせるお手伝いができればと思っております。
年末に向けて混みあってきますので、検診やクリーニンングご希望の場合はお早めに!
2022年10月26日
医院からのお知らせ
月別アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2015年2月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月